2008年05月08日
エアサーフィン紹介3
こんばんは~
引き続きエアーサーフィンの紹介します~。
池袋名物?でもあるエアーサーフィンの紹介ですぅね。
まず、ここにTPしましょう~↓
http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/107/57/22
買い方などなどは、エアーサーフィン紹介1。
こちらをどうぞ→ http://iwgp.slmame.com/e230842.html
メインゲートから第2ゲートまでは、エアサーフィン紹介2。
こちらをどうぞ→ http://iwgp.slmame.com/e231758.html
では~第3ゲートからの紹介いきますねー。
矢印にそって、うまくジャンプしながら飛んでいきましょう~
×印の方向に向かっていくと、ブタ野郎ゲートに裏側から入っちゃうので気をつけましょう~

この通路に注意ですね↓

この障害物ジャンプゾーン『トラコトラップ』からその先の急な坂『大人の階段』は、ちょんちょん、ジャンプのタイミング具合で、運命が分かれます。
壁や第3ゲートにぶち当たって、跳ね返されて、逆走したり、はまって抜け出せなかったり、多くの人が、ここで、挫折しかけてます。
まさに、大人の階段ですね。
周りに巻き込まれない確認をしながら、軽快に、ジャンプして最後のガラスを割って飛び出しちゃいましょう~。

ガラスを割って飛び出したら、次は『JOHNNYWOOD』の文字が山に見える『じょにうっどシケイン』に突入です~。
ここでのジャンプの飛びすぎは要注意。
下手するとBabaまで行ってしまいますよー。

そして着地しても上手く曲がりきれず、じょにうっどやウエスタンの建物で引っかかってしまう方が多数いらっしゃいます。
減速しながら第4ゲートを通りつつ、上手く乗り切ってくださいね。

そして最終ゲートですね。↓ここ『エビちゃんコーナー』から最終コーナー『130R』はどれだけ速度を落とさずにいけるかが重要なので、↑と←でコントロールして、気持ちよくまわりましょう~。

さあ、もう、GOALです。
おつかれさまでした。。。あなたのタイムは、、、、どうだったでしょー。

24時間いつでも練習できますので、お気軽にIWGPまで遊びに来てくださいね!
引き続きエアーサーフィンの紹介します~。
池袋名物?でもあるエアーサーフィンの紹介ですぅね。
まず、ここにTPしましょう~↓
http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/107/57/22
買い方などなどは、エアーサーフィン紹介1。
こちらをどうぞ→ http://iwgp.slmame.com/e230842.html
メインゲートから第2ゲートまでは、エアサーフィン紹介2。
こちらをどうぞ→ http://iwgp.slmame.com/e231758.html
では~第3ゲートからの紹介いきますねー。
矢印にそって、うまくジャンプしながら飛んでいきましょう~
×印の方向に向かっていくと、ブタ野郎ゲートに裏側から入っちゃうので気をつけましょう~
この通路に注意ですね↓
この障害物ジャンプゾーン『トラコトラップ』からその先の急な坂『大人の階段』は、ちょんちょん、ジャンプのタイミング具合で、運命が分かれます。
壁や第3ゲートにぶち当たって、跳ね返されて、逆走したり、はまって抜け出せなかったり、多くの人が、ここで、挫折しかけてます。
まさに、大人の階段ですね。
周りに巻き込まれない確認をしながら、軽快に、ジャンプして最後のガラスを割って飛び出しちゃいましょう~。
ガラスを割って飛び出したら、次は『JOHNNYWOOD』の文字が山に見える『じょにうっどシケイン』に突入です~。
ここでのジャンプの飛びすぎは要注意。
下手するとBabaまで行ってしまいますよー。
そして着地しても上手く曲がりきれず、じょにうっどやウエスタンの建物で引っかかってしまう方が多数いらっしゃいます。
減速しながら第4ゲートを通りつつ、上手く乗り切ってくださいね。
そして最終ゲートですね。↓ここ『エビちゃんコーナー』から最終コーナー『130R』はどれだけ速度を落とさずにいけるかが重要なので、↑と←でコントロールして、気持ちよくまわりましょう~。
さあ、もう、GOALです。
おつかれさまでした。。。あなたのタイムは、、、、どうだったでしょー。
24時間いつでも練習できますので、お気軽にIWGPまで遊びに来てくださいね!
2008年05月07日
エアサーフィン紹介2
こんにちは~
引き続きエアーサーフィンの紹介します~。
池袋名物?でもあるエアーサーフィンの紹介ですぅね。
まず、ここにTPしましょう~↓
http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/107/57/22
買い方などなど、エアーサーフィン紹介1は、
こちらをどうぞ→http://iwgp.slmame.com/e230842.html
ではでは、ボードに乗った気分で、コース紹介していきましょう~。
まず、下の画面のピンクの矢印のところあたりで、ボードを、持ち物から出してみましょう。

そこからメインゲートを通ってスタートですね。
メインゲート地点から、少し走ってJUMPで、ゲート1に向かいます。
で、矢印の方向みたいに、ひょいひょいと走ってください。

ゲート1を抜けたら、次は、恐ろしいトラップありのRoute66地下水路に向かいます~

曲ると、おっと、イケメン?=池袋のメンズですね。←つまんないネタでした><
じょにーさんのRL写真で、癒されて?左に曲がります~。
注意点ですが、じょに~看板に近づいて左寄りに走ると、このあと危険なので、
サーフィン中は、じょに~らぶの人は、自粛しましょう。

ここは、『ブタ野郎ゲート』が重要ポイント!になっております。
現在レースモードでのみ動作する仕様になっていますが、このゲートを曲がったところにある『ブタレバー』を動かしてしまうと、ブタ野郎ゲートが数十秒間開いてしまい、後ろから来たライバルに近道を提供してしまうという・・・
なんとも恐ろしい?笑える仕組みになっております。。。
これが、噂のブタ野郎ゲートです↓

そして、噂のブタレバーです!!↓

ブタレバーを通過すると、少し明かりが射してきます。
明かりの方向に向かって進みましょう~。ブタ野郎ゲート開けた人も、じょに~に気を取られた人も、ここまで来た人は、
これで、ゲート2は、無事通過です~~。
おめでとう~。^^

紹介2では、ゲート2まで、紹介しましたー。
次回、紹介3では、ゲート3~を、紹介します~。
引き続きエアーサーフィンの紹介します~。
池袋名物?でもあるエアーサーフィンの紹介ですぅね。
まず、ここにTPしましょう~↓
http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/107/57/22
買い方などなど、エアーサーフィン紹介1は、
こちらをどうぞ→http://iwgp.slmame.com/e230842.html
ではでは、ボードに乗った気分で、コース紹介していきましょう~。
まず、下の画面のピンクの矢印のところあたりで、ボードを、持ち物から出してみましょう。
そこからメインゲートを通ってスタートですね。
メインゲート地点から、少し走ってJUMPで、ゲート1に向かいます。
で、矢印の方向みたいに、ひょいひょいと走ってください。
ゲート1を抜けたら、次は、恐ろしいトラップありのRoute66地下水路に向かいます~
曲ると、おっと、イケメン?=池袋のメンズですね。←つまんないネタでした><
じょにーさんのRL写真で、癒されて?左に曲がります~。
注意点ですが、じょに~看板に近づいて左寄りに走ると、このあと危険なので、
サーフィン中は、じょに~らぶの人は、自粛しましょう。
ここは、『ブタ野郎ゲート』が重要ポイント!になっております。
現在レースモードでのみ動作する仕様になっていますが、このゲートを曲がったところにある『ブタレバー』を動かしてしまうと、ブタ野郎ゲートが数十秒間開いてしまい、後ろから来たライバルに近道を提供してしまうという・・・
なんとも恐ろしい?笑える仕組みになっております。。。
これが、噂のブタ野郎ゲートです↓
そして、噂のブタレバーです!!↓
ブタレバーを通過すると、少し明かりが射してきます。
明かりの方向に向かって進みましょう~。ブタ野郎ゲート開けた人も、じょに~に気を取られた人も、ここまで来た人は、
これで、ゲート2は、無事通過です~~。
おめでとう~。^^
紹介2では、ゲート2まで、紹介しましたー。
次回、紹介3では、ゲート3~を、紹介します~。
2008年05月06日
エアサーフィン紹介1
こんにちは~
以前から紹介しているエアーサフィン、
池袋名物?でもあるエアーサーフィンの紹介ですぅ。
まず、ここにTPしましょう~↓
http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/107/57/22

エアーサーフィンのベンダーのBOXが置いてあります。
そこでBOXをクリックするとFreeのボードがもらえます。

ではボードをもらったら、持ち物からボードを水面に向かって出してみましょう!
※グループメンバーの方は、IWGPグループをアクティブにしてください。
メンバーでない方は、グループjoinお誘いしますのでスタッフまで気軽に声かけてくださいませ。
REZしたボードはSitしない限り1分で消えてしまします。(Copy可なのでインベントリーには残ります)
ボードをTouchすると、全9色に変更できるダイアログが右上にでます。
お好みの色をチョイスしてくださいね。
ボード操作方法ですが、↑←↓→の方向キーでとPageUpだけです。
PageUpでジャンプするのでボタン押し加減やタイミングなど練習してみてください^^

次はコース、『池袋スピードウェイ』をチェックしてみましょう!
下のMAPがコースです。ウエスタン横のSTARTING AREAからスタートして、
第1ゲートから最終ゲートまですべて通過したあとメインゲートに戻ってくるとゴールです。

タイムが良ければ、8位まではランキングボードに名前が表示されちゃったりします
(8位以下の人もランキングボードをクリックすると自分のベストラップが分かりますよ?^^)

24時間いつでも練習できますので、お気軽にIWGPまで遊びに来てくださいね!
次回はコース各セクションの紹介しますね~。お楽しみに^^w
以前から紹介しているエアーサフィン、
池袋名物?でもあるエアーサーフィンの紹介ですぅ。
まず、ここにTPしましょう~↓
http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/107/57/22

エアーサーフィンのベンダーのBOXが置いてあります。
そこでBOXをクリックするとFreeのボードがもらえます。
ではボードをもらったら、持ち物からボードを水面に向かって出してみましょう!
※グループメンバーの方は、IWGPグループをアクティブにしてください。
メンバーでない方は、グループjoinお誘いしますのでスタッフまで気軽に声かけてくださいませ。
REZしたボードはSitしない限り1分で消えてしまします。(Copy可なのでインベントリーには残ります)
ボードをTouchすると、全9色に変更できるダイアログが右上にでます。
お好みの色をチョイスしてくださいね。
ボード操作方法ですが、↑←↓→の方向キーでとPageUpだけです。
PageUpでジャンプするのでボタン押し加減やタイミングなど練習してみてください^^
次はコース、『池袋スピードウェイ』をチェックしてみましょう!
下のMAPがコースです。ウエスタン横のSTARTING AREAからスタートして、
第1ゲートから最終ゲートまですべて通過したあとメインゲートに戻ってくるとゴールです。
タイムが良ければ、8位まではランキングボードに名前が表示されちゃったりします
(8位以下の人もランキングボードをクリックすると自分のベストラップが分かりますよ?^^)
24時間いつでも練習できますので、お気軽にIWGPまで遊びに来てくださいね!
次回はコース各セクションの紹介しますね~。お楽しみに^^w